会社説明会でよく聞かれる質問を挙げてみました。 このほかのことで弊社に質問 がございましたら、どんな些細なことでも結構ですので会社説明会の時や電話、メールでお問い合わせください。 |
Q1 | 働くにあたり必要なスキル(資格等)はありますか? |
A1 | 情報処理に関する資格 (経済産業省認定の情報処理資格、ORACLE,SUN等のベンダ資格) ただし、採用の選考基準として資格取得者を優遇することはありません。 スキルUPするという意欲が大切です。 |
Q2 | 文系出身で情報専門や情報系の勉強をしていなくても仕事はできますか? |
A2 | プログラムが組めればシステム設計ができるとは言えません。システムエンジニアとは、情報処理の専門知識だけでなく幅広い知識を駆使してユーザの要求に応える必要があります。 情報処理の専門知識は今から勉強しても遅くはありません。 |
Q3 | 残業や休日出勤はありますか? |
A3 | どんな仕事にも納期があります。 スケジュールを組んで作業しますが、作業遅延が発生した場合、残業や休日出勤で補うことになります。又、突発的なアクシデントによる残業や休日出勤もあります。 |
Q4 | 転勤など勤務先の変更、また出張はありますか? |
A4 | 基本的に転勤は本人が希望しない限りありません。(ただし、業務都合でお願いする可能性はあります。) 出張については長期/短期問わず随時発生しますが週に一回帰省をし、作業は基本的に月曜〜金曜となります。 |
Q5 | 入社前、入社後にはどのような新人研修がありますか? |
A5 | 入社前は、本来の学校活動を優先していただきます。その中で各自に合った課題を設定して月に1度程度来社し、状況報告を行ってもらいます。(ここで会社の雰囲気に慣れてもらいます。)入社後は、3ヶ月程度の新人教育(社会人マナー、プログラミング、専門知識)を行った後、OJTにより実務を経験していきます。 |
Q6 | どのような人材を求めていますか? |
A6 | 常に目的意思を持ち、Positviveで行動力のある人。 指示待ちではなく提案型の人。 詳しくは WANTEDを見てください。 |